もう何ヶ月も前の話しなのですが、ふとした時に下の前歯が欠けている事に気が付きました。
いつもならすぐに歯医者に行くのですが、このままほおっておいたらどうなるか実験してみよう。
という事になって、そのまま放おっておきました。
※良い子は真似しないですね。(笑)
そしたら、歯の欠けが大きくなって、ついには虫歯になってしまいました。
痛くないので問題なかったのですが、さすがにこのままでは良くないと歯医者さんへ行く事にしました。
歯医者さんで診てもらった結果、『麻酔をして神経を抜く治療になります。』
という診断をいただきました。
歯はなるべく削らない、治療しない方がいいというのを聞いていましたので、神経を抜くことに賛成できませんでした。
歯医者さんにも神経を抜かない方法はないですか?と聞きましたが、そこの病院では教科書通りの治療しか出来ないというお話しでした。
歯医者さんの先生には、『ちょっと考えます。』と言って歯医者から帰ってきました。
こういう何か問題にぶつかった時はチャンスですね。
ネットでいろいろ検索しました。
歯を削らない、抜かない治療
ドッグベスト、オゾン療法
そんな単語がいろいろ出てきて、ちょっと変わった治療法をしている歯医者さんが見つかって。
家から通える場所で4件ほどピックアップしました。
まずは電話を掛けてみて、相談です。
今虫歯がある事
今通っている歯医者さんでは神経を抜く治療しかない、と言われた事
自分は神経を抜きたくない事
そちらで神経を抜かない治療が可能かどうか?
どちらの歯医者さんも診察しないとなんとも言えませんよね。
それはごもっともです。
相談してまずは予約です。
電話で、ここはちょっと違うな~と思った所以外の歯医者の予約を入れました。
1件目はとっもキレイな清潔感あふれる歯医者さんで、先生に相談したら『ドッグベストで治療可能ですよ。』
という診断でしたが、私とは合わない先生だったので、次の予約はお断りしました。
2件目はHPや電話の感じで私の中で第一候補の所。
そちらではヒールオゾン療法という治療法で神経抜かなくて出来そうだね、というお話し。
歯科衛生士さんの女性が素晴らしく、先生もとてもいい先生で、ここでお願いしようと決めました。
ということで他の予約はキャンセルさせていただきました。
ごめんなさい。
全部の先生の所を回ってからでも良かったのですが、2件目がとっても良かったのでこれ以上はないかなという自分の判断です。
感ですね。自分の相性とか雰囲気とかね。
それが合う、合わないってとってもあると思うんですよね。
たくさんの歯医者さんがあるので、先生もいろいろ、治療法もいろいろ、雰囲気もいろいろ。
その中で自分の好きな場所を決める。
病院の先生に頼りっきりになるのではなく、自分がどうしたいのかをちゃんと伝えて、
自分の納得出来る治療をしてもらう。
自分の体の事なので、自分で決めていいと思うんですよ。
先生が決める事ではないですからね。
そのためにも自分がどうしたいのかを決めておかないとダメなんですけどね。
新しく通い始めた歯医者さんで、虫歯をヒールオゾン療法で治療をはじめました。
何回かオゾンを使った治療になるようで、完全に終わるまでに2ヶ月くらいはかかりそうです。
その間にそこの歯医者さんでは、徹底的に歯のケア方法をマスターするために通います。
・虫歯菌の検査
・歯周病の検査
・唾液の検査
・歯ブラシのやり方
・歯ブラシが正しく継続して出来ているかどうか
そんな内容ですでに何回も通っています。
治療というよりは、歯のケア方法を学びに行ってる感じです。
こうやって歯を守る方法を知っておいて良かったと、ほんとに今実感しています。
今まで通り虫歯になったら歯の治療をする。
悪化したら神経を抜く。
歯がダメになったら抜歯する。
そんな事をしていたら、あっというまに自分の歯が無くなっちゃいますよね。
ちょっと変わった歯医者さんは自費治療です。
確かに普通の歯医者さんよりは治療費がかかります。
でもね、これからの事を考えると、今はここにお金を使う時期なのかな~。
ほんとはもっと早く気づいた方が良かったのかもしれないけどね。
今からでも遅くない。
歯をしっかりケアして、自分の歯で食べれるように頑張ります。
歯の治療はどこの病院も一緒って思ってたらダメですね。
今更ながらに反省です。
『虫歯菌』がない人は虫歯にならないからいいですね。
なので『虫歯菌』『歯周病菌』があるか、ないかの検査だけでもする価値はあると思います。
あとは食事内容も重要です。
虫歯は外側からだけで出来るものではないのです。
歯は体の1部。
って言うことは体の中からの栄養で出来ているのです。
何を食べているかで健康が左右されるので、歯も影響します。
体に何を入れているか?
食べ物や飲み物、薬を飲んでる飲んでない、とっても左右されますね。
私からのお勧め図書です。
■『名医は虫歯を削らない 虫歯も歯周病も「自然治癒力」で治す方法 』小峰一雄
■『歯は磨かないでください 歯周病を治すと、全身が健康になる 』豊山 とえ子
検査の結果、私には『歯周病菌』がいませんでした。良かった。
だから健康なのかもしれませーん。(*^^*)
ちえぞうでした。